メニュー 閉じる

弘前AO 個人面接

過去3年間の入試の個人面接における質問項目の一例をあげます。こんなことを聞かれたら、どう答えようかなあ~?とシュミレーションをしてアタマをココロをほぐしておきましょう。なお、以下の使用上の注意を忘れずに!なお、暗記とかしないでいいように、回答のポイントを整理する個人面接対策テンプレート(PDF)も載せておきますね。

【使用上の注意】
以下の質問項目にはジェネラルなこととパーソナルなこととが混在しています。前者は誰もが聞かれ得ることで、後者は一人ひとりの受験生に特有のことです。後者についてはスルーし、自分だったら、何を、どう聞かれるのか?ととらえ返してみましょう。

2018年度~2020年度入試

医師になりたい理由、 きっかけ

・弘前大学の志望理由
・他大学志望でない理由
・AO入試を受験した理由
・他学部に興味はないのか
・興味のある診療科
・どうして青森県なのか
・医師以外の夢はなかったのか
・理想の医師像
・看護師ではだめなのか

自分自身について・自己PR

・長所、短所
・趣味、特技
・自分が医師に向いていると考える点
・ストレス解消法、健康法
・〇年後の人生設計
・最近読んだ本

高校生活について

・成績、得意教科・不得意教科
・学校で学んだこと
・出身高校の良いところ、悪いところ
・部活動について (魅力、 学んだこと、辛かったこと、 部活動と学習の両立、 部内での役割)
・勉強以外で頑張ったこと
・プロジェクト学習、ゼミ活動、海外研修について
・欠席理由
・文化祭について・チームについて・高校生一日医師体験について

弘前大学について

・確約書の内容
・確約書についての保護者の考え
・AO入試と一般入試の違い
・医師修学資金制度について
・キャリア形成プログラムの内容
・国内外での留学について

医療について

・少子高齢化の進む青森県の医療の課題
・青森でどのような医療がしたいのか
・患者や家族を精神的に支えるためには
・青森県の健康診断の受診率を上げるには
・生活習慣病とは
・どうしても言うことを聞かない患者さんがいたら
・ワクチン接種についての意見
・終末期医療で大事なこと
・出生前診断について
・健康格差とは
・医師の一番の魅力は
・尊厳死について
・国境なき医師団について
・医師の働き方改革、 女性医師としての働き方について
・臨床と研究の両立について

その他

・人口減少と地域活性化について
・最近の気になるニュース
・出身地のPR

2016年度入試

確約書(青森で医師を続けることについて)

・保護者は確約書の内容を理解しているか。
12年間医師として青森にいられるか
・好きな人が東京へ行くと言ったらついて行くか。地元で働くと言うが結婚はどうするか。
・地元の良いところ。青森の冬は大変だと思わないか
・地元の人間関係が面倒と思ったことはないか?
・あなたが医師になった頃にはもう短命県は返上しているから青森にいる必要はないのでは?
・都会に行きたいと思わないのか 

自己推薦書:医師になりたい理由ついて

・臨床の話ばかりしているが研究は興味ないのか?
・弘前大学が基幹病院になったことと高齢者医療の関係。
・脳神経外科医になりたいと言うが脳梗塞は脳神経外科の仕事じゃない。 

高校

・得意科目
・苦手科目
・○○部の活動について(辛かったこと、部活動の経験と医療に共通していること)
・○○部の部長として大変だったことは
・夏まで○○部で活動していて(受験は)間に合うのか
・総学について(1年次のことや体験等について)
1年の文化祭での活動について 

その他

・昨日の模擬講義はどうだったか
・最近読んだ本は(医療系の本を言つたら)サイエンス系の本は?小説は?漫画やアニメは?
(太宰治をよむと言つたら)太宰を読むって心に闇でもあるのか?
COIとは何の略か→イノベーションとは何か?ビッグデータとは何か?
・昨年の青森高校のAO合格者数は何人か?なぜ合格者が少なかったのか
・進学校出身者に留年が多いがなぜだと思うか?

 

2015年度入試

志望理由、医師について

・志望理由を述べよ。
・医師になりたい理由は何か
AOを受けた理由は何か
・医師として大切なことは何か。
(心臓病の子供の治療に)腕がよいが思いやりのない医師と、思いやりがあるが技術のない医師のどちらを選ぶか。
・技術を磨くためにはこれからどうしていきたいか。
・総合診療医とはどういうものだと考えているか
・一生学び続けるとはどういうことか。
・確約書の12年間について理解しているか。
・本当に青森に残るのか、都会に行くのではないのか。
・開業したいと思っているか。
・自己推薦書になぜ「医師のこと」ではなく「生徒会の活動のこと」から書いたのか。
・「地元の活性化」とあるが、活性化と医療との間のギャップはどのように埋めようと考えているか
・具体的に何科を志望しているのか。 

大学について

・弘大医学部はどんな大学だと思うか
・都市に行きたいと思わないか
・都市に出れば最先端の医学を学べるがどう思うか。
・東北大を目指そうと思わないか 

高校

・青森高校はどんな学校か。
・青森高校の有名人は誰か。
①学業
・芸術の成績が良くないがなぜか
・得意科日は(英語です)。では英語で「○○」と言って下さい。外国人に路を聞かれたら英語で説明できるか。
② 部活動。ボランティアなど
・○○部の活動について
・○○部の部長として大変だったことは
・部活、クラブ活動での成績、学んだことを、どう医学とつなげられるか。
・競歩の魅力は何か。
・大学では部活動を続けるのか。
・ボランティアで友達はできたか。 

その他

・愛読書は何か。(医療系の本を言つたら)医療系以外の本は(3冊内容を聞かれた)
・青森県の芸術家「棟方志功について」答えよ。
・受験に落ちたらどうするか。
・不真面目な人をどう思うか。
・反抗期はあったか。
(陸前高田で)石木医師はどんな話をしたか。
・テレビは何を見るか
・最近のニュース/感動したニユース
・ハキハキしているが、最近のトラブルがあるか?
・言葉で伝わらないものもあるのではないか?
・太宰治を30秒で述べよ。
・海外と日本は何が違うか。

2014年度入試

志望理由について

・志望理由。
・なぜ医師になろうと思ったのか
・どんな医師になりたいか。
・○○科の志望理由。
・なぜ弘前大学なのか。
・なぜ、AO入試を受験しようと思ったのか。
・他の大学を受験しようとは思わなかったのか
・県外で働くことに未練はないのか。
・東京とかで高度な医療を学びたいと思わないのか。
・確約書に書いてあることは把握しているか。
・なぜ患者との接触が他の科よりも少ないと思われる放射線科医を希望するのか。
・青森県にずっといたいと言ったが、それでは技術を学べないが、どうするか。
・女性医師としてどのようなことをしたいか。
・あなたは研究医になりたいのか、臨床医になりたいのか。
・都会に行きたいとは思わないか。
・医師以外の職業を考えたことはなかったのか。 

自分自身のことについて

12年間青森にいるのは問題ないか。
・塾では学校と同じことをやっているのか。
・ピアノは1日どれぐらいひいていたのか。
・最近、選択肢だけを提示して、あとは患者に選ばせる医師もいるが、どう思うか。
・どんな本を読むか。興味を持った本は何か。
・どんな曲を聴くのか。
・国内で旅行したいところは
・外国で旅行したいのはどこか。
・尊敬する人は誰か。
・得意料理はなにか。
・医学以外で興味があるサイエンスは何か。
・今までの挫折経験と、その時のリフレッシュ方法。
・小学校からの英語教育に反対のようだが、それはどうしてか。
・睡眠時間。
・一日の勉強時間。
・青森市出身ということだが、下北などの人日の少ない地域に行ったことはあるか。
・今までで辛かったことは何か。
・「総合的な学習」の内容について。
・ボランティアについて。
・友人はいますか。
・あなたの短所は何ですか。
・名前の由来は?
・手先は器用か
・自分が医師に向いていないと思うところ。
・自分が学んできたことは、チーム医療に役立たせることができると思うか。
・自分の意見を真っ向から否定されたらどうするか。
・好きな作家は誰か。
・幼いころ、どんな遊びをしたか
・今まで大きな壁にぶつかったとき、どのように対処してきたか
・最近見たドラマ、映画、本で心に残ったものは何か。
・習いごとについて。
・昨日の模擬講義はどうだったか。
・今のあなたの色は何色か。
・趣味は何か。
・通学の手段は?冬はどのように通学しているのか。
・好きな食べ物は何か。 

医療について

・日本全体が抱えている医療の問題は何か。
・がんはどうしたら治ると思うか。
・他の医師と比べて、がんの医師に特に必要とされる能力は何だと思うか。
・青森県の平均寿命は短いが、逆に長い県はどこか。長野県の寿命が長い理由は何か。
・インフォームドコンセントは大切だと思うか。
・青森が短命県である理由は何だと思うか。どうすれば改善できると思うか。
・健康診断の受診率を上げるためにはどうすればよいか。
・青森県の健康問題とは何か。
・東南アジアなどでは医療を受けられない人も多いと思うが、それについてどう思うか。 

学校生活について

・化学部では何をしたか。スライムの粘性とは具体的に何か。
・熱エネルギーと電池について教えてください。
・部活動をやってどうだったか。
・物理は必修ではないのか。
・部活をやっていない理由。
・部活でコミュニケーション能力が身に付いたとあるが、それ以前はなかったのか
・部活でどのような成果を残したか、また、どのような役割を果たしたか。
・部活と勉強をどうやって両立させたか
・好きな科日はなにか
・学校の課題は多くて大変ではないか。
・「情報」の授業は何をするのか。
・学校の中での成績順位はどれぐらいか 

その他

・青森県の食の問題はなぜ起こるか。
・青森県の伝統として感じていることは。
・青森市の良いところと欠点は?
・オリンピックを見てどう思ったか。
・消費税が上がることについてどう思うか。
・「あまちゃん」を見てましたか。
・東北新幹線が青森まで来て、医療的に変わったこと、または変わることはあるか。
(上の質問をふまえて)高齢者が、暮らしやすい地方に流れてくると思うが、どう考えるか